sapporotaq's blog

元札幌。今は福島を拠点にロードを楽しんでいます。ブルベが好み

北海道1200 納沙布岬 East End of the World (7/15-18)で用意したもの、損失したものなど。

今回はドロップバックをしないという計画で参加しました。すべての荷物をsuewのレラに詰め込んで走りました。着替えは一着。長袖のジャージを一枚とレインウェアを一着、今回は天候がそんなに悪くはならないと読んで上だけ。輪行袋と緊急用のアルミの寝袋(寒い時にはお腹に巻けます)。

前照灯はVolt300と700を併用。予備バッテリーを一つ携行。

リアは電池式のファイバーフレアとBontrager Flair R、さらにヘルメットのBikeguyトライスターリアと足首にGENTOS LEDセーフティバンド緑。夜やトンネルでの後ろからの車両が本当に嫌なので、後ろからの視認性には注意をしています。

キューシートとEdge 705。Anker Power Core 10000(これは軽くておすすめです)をモバイルバッテリーとして。GPSにつなぐと常時バックライトが点灯するので夜間走行には便利です。チューブ3本と修理道具。ワイヤーは持って行きません。タイヤも。でも今回の経験(過去の1200でも)から長距離ではタイヤは必要かもしれません。今後の教訓にします。

 

1) BontragerのFlare R。雨と霧の中の走行時に中に水が侵入。(一週間前のThe PEAKS ラウンド2の方が主因かもしれませんが、その際は終了時にも使えていました)メインの赤ランプが点灯しなくなってしまいました。明るくて良かったのですが。

 2) Continental GRANDPRIX 4000s 700x23cのタイヤ。今年の春に交換したのですが、100km地点で横に裂けてしまいました。原因は不明。どこかで擦っていたのでしょう。

3) これが原因でもあるのですが、チューブは結局3本使いました。
同時にParkToolのTB-2。チューブが裂けた時用に利用できるのですが今回は裂けた長さが長すぎました。二枚使ったのですが、ふくらみを抑え切れませんでした。

 4) どこのメーカーか忘れましたがハンドルバーに差し込むタイプのリアミラー。狩勝峠の下で落車した後に、外れたのですが、霧の中から現れた車に潰されてしまいました。

これくらいで済みました。

5) と思ったら、今日になったらSpecializedのシューズのBoaがおかしくなっていることがわかりました。